本文へ移動
0
1
4
4
2
2

スタッフブログ 2019年~

スタッフブログ 2019年~

RSS(別ウィンドウで開きます) 

コンビニでタンパク質を摂取

2020-07-20
 コロナ禍で自粛生活が続いております。
運動不足や食生活の偏りで、いわゆる「コロナ太り」も深刻化のようです。
そうはいっても、悪天候が続き運動もできない、自炊も面倒・・健康や体形を維持するには
なかなか大変という声をよく耳にします。
私も年齢を重ねるごとに、食べ物には気をつけているつもりですが、忙しくなると不規則に
なりがちです。
その中、コンビニで手軽に購入できる優れた食材を、独断ですが3点ピックアップしました。
ダイエットや筋力アップに有効で、基礎代謝の低下を防ぐことに期待できる
「高タンパク質/低カロリー」に注目しました。
1)ヨーグルト オイコス
1カップでタンパク質10.1g/92kcal/脂質0g
デザート類としては、かなりのタンパク質含有量です!
ヨーグルトは腸内環境を整えることにも有効!私も、毎日欠かさず食べてます!
いくつかの味が販売されてますが、お勧めはシンプルにプレーンです!
(2)サラダ シーチキン
地元はごろもフーズ社様の商品で、ご存知の方も多いことかと思います。
1袋あたりタンパク質15.4g/63kcal/脂質0.1g
炭水化物(糖質)0.0gです! 
初めて食べた時は、味は期待してなかったのですが、これがまた美味しい!
しかもこれ1袋だけ食べても空腹感が満たされるような・・
(3)真鯛の藻塩焼
サラダチキン系は味気ないと感じられる方にお勧めします。
昨日、セブンイレブンで<新商品>というPOP広告につられ、購入しました。
1包装あたりタンパク質19.5g/132kcal/脂質6g
炭水化物(糖質)0.0gです!
塩ベースに昆布の風味が加わり香ばしい・・・
お酒のつまみにもピッタリ!
 
 
おっといけない
皆さま、自粛時のお酒の飲み過ぎには注意しましょう!

          (今回のコラムはY1が担当しました)

次に乗りたい車

2020-06-18
 私たち営業の仕事は、車を使用する機会が多く1日で100キロを超えるような走行距離の日もあり、年間ではプライベートも含めて2万キロ(時速100キロで200時間)ぐらいです。
 
普段はステーションワゴンに乗っていて特にストレスはないつもりでしたが、最近乗って印象が変わってしまった車はランクル等の車高が高い車です。
今まで全く興味が湧かない車種で、車体が大きく運転を避けてきましたが、運転席に乗ってみると車高が高いため前方の視野を広く確保し、直進、右折左折、乗り降り等全くストレスがなかったのを覚えています。
 
この車に乗ってからは自分の車をストレスに感じるようになってしまったほどです。
 
それと同時に、これから私は年間200時間ストレスにさらされることとなった出来事です。
正直、知らないほうが良かったかもしれません・・・
 
今年はコロナウィルスによるストレスも参戦し、例年以上にストレスとの戦いも厳しくなってきています。
 
何とか車でも替えてストレス軽減し仕事に励みたいです!
 
                       ≪ 今回のコラムはM-2が担当しました ≫

しょうもない話

2020-04-15
人力のおよばないしょうもないウイルスのおかげで、桜を口実としたバカ騒ぎも、夜のカウンセラーに会いにいくことも許されず、花粉でのくしゃみのみならず麺をすすることに失敗しむせることにすら白い眼を向けられる殺伐とした雰囲気であるのに、すれ違う女性のオフショルダーのニットからのぞく白い肌に目を奪われてしまう。
 そんなしょうもない奴が送るしょうもない話をいくつか。

 高速道路を北に向かっていた私は、トイレに行きたくなりサービスエリアに立ち寄った。
 手前の個室はふさがっていたのでその隣に入り便座に腰を下ろそうとしたその時、隣から「やあ、元気?」と声がした。
 皆そうだと思うが、トイレで見知らぬ人と会話をすることはない。どうしたらいいかわからなかったが、ためらいながら「まあまあだよ。」と答えた。
 すると隣人は「そうか…。それで、今は何をしているんだ?」と返してきた。妙なやつだと思いながらも、このまま会話をしてみようと思い「あんたと同じでう〇こをしようとしているんだ。」と答えた。
 やがて男は声をひそめてこう言った。
「おい、あとでかけなおすよ。隣の個室に俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ。」
 
 美容室に行った時の話。
 隣でカットしていた小学生が「もみあげはどうしますか?」と美容師に聞かれていたが、「もみあげ」の意味がわからなかったのか、「とりあえず揉んでおいてください。」と答えた。
 私は飲んでいたコーヒーを鏡に向かって吹き出してしまった。
 
 小学生のころ、歴史の授業中に17条の憲法の話になり、うとうとしていた児童に先生が
「おい、雄太!この憲法を作ったのは誰だ?」と聞いた時、彼は寝ているのは誰だと聞かれたと思いこう答えた。
「お、お、俺じゃねーよ…。」
 
コンビニでガリガリ君を買って、「あ、袋はいりませんから。」と言ったら、店員さんが不思議そうな顔をしながら包装をさいてくれた。
そうじゃねーよ。
 
じーさんの葬式の話。
 いとこの子供(5歳)が葬儀中に騒いでいた。あまりに酷かったので親戚のおじさんが
「うるせーぞ!このくそ坊主が!」と怒鳴った瞬間、お坊さんの読経がピタッと止まり、数秒してから子供のことと気付き再開したが、その場にいたほとんどの人の肩が震えていた。
 
 電車で女子高生が先輩の悪口を言っていた。
大声で「あの人、絶対にズレているよぉー!」と大きな声で言ったとき
 同じ車両の「該当」する人が数名、頭部を押さえて気にしていた。
 
今日の一言
「小さなことからコツコツと」        西川きよし
 
                                     〈 今回のコラムはT-3が担当しました 〉

感染予防

2020-02-18
今年は、東京2020オリンピックの年です。

あの、2013年の滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」から、はや7年。  
長かったような、短かったような。
 
本当でしたら、オリンピックの話題で世間を賑わせているはずが、今世の中の話題は、新型コロナウィルスばかりです。
 
先日も仕事で横浜近辺に行く機会があり、帰りは中華街でウキウキなんて思っていましたが、このパンデミックの中、自分から飛び込み、この先周りに迷惑をかけてしまったらなんて考えたら行く勇気もなく、帰りに海老名SAだけ寄ってきました。
もちろん私もマスクをして入りましたが、外国の方々は、マスクもせず大きな声で話をしていました。
近付くことさえなんとかですね。
 
やはりなってからでは遅いですし、普段からの心掛けを大事にしないといけないですね。
うがい、手洗い、マスク。
きれい好きの日本人の習慣です。
対策なんて出来ないなんて思わず、みなさんも是非実践していただけたら嬉しいです。

今回のブログ、本当は、趣味のランニングについて詳しく書こうと思っていたのですが、次回のお楽しみにしておきます。
 
               〈 今回のコラムはO-2が担当しました 〉

社員旅行(出雲へ)

2019-12-16
 11月30日(土)、12月1日(日)で毎年恒例の社員旅行に行ってきました。
今年は、前身のシズオカエージェントオフィスから新たな体制での新生㈱シズオカ エージェント オフィスとしてスタートして丁度10周年になり、いつもの年より少し豪華に静岡空港から出雲の地へ空の旅を楽しんできました。

 ▼1日目 出雲空港からバスで出雲大社参拝、堀川めぐり、国宝松江城見学、
       そのまま鳥取県の皆生温泉つるや旅館にて宿泊

    ▼2日目 境港市場から水木しげるロードを見学し、島根県にもどり足立美術館見学、
        松江の最後の郷土料理を食べて帰路へ
  
出雲大社
堀川めぐり
松江城
つるや旅館(宴会)
つるや旅館(カラオケ)
水木しげるロード
足立美術館
昼食なにわ本店
 出雲の地は1泊2日ではとても廻りきれず、また是非訪れたい地になりました。
社員旅行では、名所を観、現地の雰囲気を感じ、美味しい名物を堪能し、普段では味わえない貴重な体験をさせてもらいました。
これも、お客様、取引保険会社、家族等皆様のおかげです。改めて感謝いたします。
                   
         
                « 今回のコラムはI-2が担当しました »
      
TOPへ戻る